レーザーポインター
カラスやハト等の鳥害に悩む方も多いと思います。
ベランダや洗濯物、鉢植え、せっかくのガーデニングも糞害により台無しになります。
また、悪臭や衛生面での不安もあります。

カラス撃退

こんな悩みにCDをつるしたりカラスの死骸に似せたオブジェをアピールしたりと様々な工夫をされていることと思います。
しかーし、カラスはすぐに慣れてまた悪さをしだします。
ゴミなどは黄色い色素の入ったゴミ袋を使用することで中身を隠せばある程度の効果を見出せますが、カラスの集合場所やねぐらの撃退にはなかなか効果的な方法がありません。
散々苦労して諦めかけた頃、カラス レーザーポインターの光が実に効果的な事を発見しました。
日中でもからすにはレーザー光が見えるらしく、カラスに照射すると、まるでロープをまたぐかのような動作を見せて、そのうちに気味悪いのか逃げていきます。

集団によって赤色レーザーが効果的な場合と緑色レーザーが効果的な場合があり、使い分けるとよいと思います。赤色レーザーポインターはかなり格安になってきていますが、緑色レーザーポインターは少々高価です。それでも鳥害に悩まされることを考えれば安い買い物です。
注意点としては、レーザーポインターを使った撃退を実施する前に、近所の方にもそれなりに説明しておいたほうがよいと思います。レーザー光は500m以上の距離まで十分届きますのでいたずらや迷惑行為にならないよう注意が必要なのです。もちろん、人や自動車に向けて照射しないよう十分な注意も必要です。失明や交通事故を起こすことのないように。